1月 | January |
2月 | February |
3月 | March |
4月 | April |
5月 | May |
6月 | June |
7月 | July |
8月 | August |
9月 | September |
10月 | October |
11月 | November |
12月 | December |
今年も新金谷駅に人気の鐡道アトラクションが大集合!
1 開催時期
令和3(2021)年3月20日(土)、21日(日)の2日間(※尚、3月21日のSLフェスタは悪天候の為、大幅な規模縮小で開催。)
9:30~16:00
2 会場
・大井川鐵道 新金谷駅構内
・プラザロコ館内
・チラシ2021 (PDF)
※SLフェスタin新金谷開催にあたって実行委員会からのメッセージ←こちらをクリックしご覧ください。(令和3年3月10日掲載メッセージ)
現在実施予定のイベントは下記のとおりです。
今年度初イベント
オンライン配信イベント
SLフェスタ記念きっぷの販売(中止)
鉄道関連企画
きかんしゃ・でんしゃ大集合、電気機関車運転体験(要事前予約・受付終了)、犬釘打ち体験、SL整備工場見学、転車台手回しフォトスポット
のりものアトラクション
レールスター(保線用自転車)、軌陸車(道路も線路も走れる特別高所作業車)乗車体験、ミニSL、バッテリーカー、てトロ
その他イベント
アプトライン缶バッチ作り、静岡県内の駅弁特別販売、フードコート
デジタルスタンプラリー
イベント情報の詳細は大井川鐵道ホームページをご確認ください。
http://oigawa-railway.co.jp/archives/72347(外部サイト)
【主催】 SLフェスタ実行委員会 島田市観光課 0547-36-7163
SLフェスタ2021の会場では、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策として、入場時に来場者受付票を提出していただきます。来場される方は、入場時の混雑緩和のため、事前に来場者受付票をプリントアウトし、必要事項を記入の上持参していただくよう、ご協力をお願いします。
SLフェスタ2021の会場では、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策を実施します。来場される方は、以下の事項についてご理解・ご協力をお願いいたします。
・体調がすぐれない方、37.5度以上の発熱がある方のご来場はおやめください。
・会場内ではマスクをご着用ください。
・会場内には消毒液を各所に設置します。こまめな手洗い、アルコール等による手指の消毒をお願いします。
・咳・くしゃみの際にはマスク、ティッシュ、ハンカチまたは袖で口や鼻をおさえる咳エチケットの徹底をお願いします。
・会場内では「3つの密(密閉・密集・密接)」の発生回避にご協力ください。
・厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストールをお願いします。
その他、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにガイドラインを定めています。SLフェスタ2021に来場・従事される方はガイドラインを遵守してください。
開催場所 | ・大井川鐵道 新金谷駅構内 ・プラザロコ館内 |
アクセス | 大井川鐵道新金谷駅前 |
駐車場 | 大井川河川敷臨時駐車場 (会場までシャトルバスが運行します) |
お問合わせ | 島田市観光課 0547-36-7163 大井川鐵道㈱ 営業部 0547-45-4112 |
WEBサイト | http://oigawa-railway.co.jp/archives/72347 |
備考 | SLフェスタの開催においては、新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底した上で実施致します |