所在地 | 島田市川根町家山 |
電話番号 | 島田市役所 産業観光部観光課 観光交流係 電話: 0547-36-7163 |
営業時間 | ― |
休業日 | ― |
入場料 | ― |
駐車場 | あり(野守の池公園広場) |
ジャンル |
歴史
アウトドア
花・木・自然
お花見
しまだ市民遺産
|
2023年桜情報
ウォーカープラス「全国お花見ガイド」2023年度版に掲載されました。
悲恋物語を伝える大井川の河跡湖
野守の池は、川根町家山の中心にある外周約1.2kmの池で、へら鮒釣りの名所として有名です。
かつて大井川が流れていた地にできた河跡湖で、川の流れが時とともに変化し、池として残りました。
今からおよそ700年前、南北朝初期に京都からやってきた遊女野守太夫と夢窓国師の悲恋を伝える池として知られています。
近くには野守公園が整備され、自然散策にお薦めの遊歩道もあります。
野守の池 は平成28年3月16日認定にしまだ市民遺産に登録されました。
|
公共交通機関 | 大井川鐵道 家山駅より徒歩15分 |
車 | 新東名 島田金谷ICより約30分 |