1月 | January |
2月 | February |
3月 | March |
4月 | April |
5月 | May |
6月 | June |
7月 | July |
8月 | August |
9月 | September |
10月 | October |
11月 | November |
12月 | December |
令和2年度は新型コロナウイルス感染症に係る参加者の安全安心を考慮した結果、
開催中止となりました
世界同時に水辺で乾杯! 蓬莱橋に集合!
「水辺で乾杯」とは、地域にある水辺を粋に楽しむためのイベントです。
青いものを身につけて(ワンポイントでもOK!)、水辺を感じられる”蓬莱橋”に集合し、午後7時7分に、声高らかに乾杯しましょう!
■開催日時 :令和元年7月7日(日)午後7時00分から午後7時30分
(※「乾杯」の発声は、午後7時7分に行います。)
■開催場所 :蓬莱橋番小屋周辺(住所:島田市南2丁目地先)
2019年7月7日 7時7分 世界同時に乾杯
2019年は全国214カ所で乾杯されました!
・・・・・開催日についてご注意!!・・・・・
荒天により 令和元年7月7日(日曜日)午後5時30分をめどに決定します。
(※中止のお知らせは、しまだ観光・スポーツ案内所フェイスブックにてお知らせします。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~何もない水辺を楽しめば、そこから新しい風景が生まれるかも!?水辺で乾杯! は、そんなとっておきな時間を、全国みんなで同時共有するソーシャルプロジェクトです。~
~身近にある水辺を、改めて眺めてみれば、風や水面の流れに身をゆだね、いつもと違う時間あたらしい時間が生まれる。
何気ない水辺の風景、水辺のただよう、まどろむ、ゆだねるを感じ、発見や想像が生まれてくるかもしれません~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■水辺で乾杯の五箇条
・事前に水辺を感じられるそれっぽい場所を選んでおきましょう。
・青い物を身に着けるなどの粋な趣向がそれなりの一体感を作ります。
・お気に入りの1品を持って水辺に集まる不思議な感じを味わいましょう。
・長居はせず滞在は30分程度として、現状回復し速やかに退去しましょう。
・そのまま帰るのは淋しいので場所を変えて飲むのもいいでしょう。
■持ち物
・乾杯の飲み物は各自でご用意をお願いします。
(※乾杯の飲み物はお酒である必要はありません。)
・青いもの(ワンポイントでOK)を身に着けてお越しください。
開催日時 | 【令和2年度開催中止】 毎年7月7日 午後7時00分から午後7時30分 |
開催場所 | 蓬莱橋(番小屋周辺) 住所:島田市南2丁目地先 |
アクセス | 島田駅から徒歩約1.5キロ(徒歩約20分) |
駐車場 | 蓬莱橋駐車場をご利用ください。 |
お問合わせ | 島田市役所 産業観光部観光課 ☎ 0547-36-7163 FAX 0547-37-8200 |
WEBサイト | http:// |